vim7をインストールした。
レガシ環境の実験サーバとして、 Red Hat Linux 7.3 なサーバを一台持っているけど、他の個人サーバと微妙に勝手違うなぁとか思いつつも気にしなかったけど、仕事が暇になると途端にその辺が気になった。そんなわけで、手始めとして vim 6.1 しかインストールされてなくて微妙に不便だったので、 vim7 をインストールした。
こんな感じで。
cd /usr/local/src
cvs -z3 -d:pserver:anonymous@vim.cvs.sf.net:/cvsroot/vim checkout vim7
cd vim7
./configure --prefix=/usr/local/vim --enable-multibyte --with-features=big
make
make install
あとは、.zshrc に vi の alias として登録しておしまい。
最初、何も考えずに vim71.tar.bz2 をダウンロードして、パッチも当てずにインストールしようとかヘマしてたのは秘密。